食に携わる仕事をして早24年以上の筆者。消費者側と提供側の視点を持っていると自負しています。
この記事で魚の匂いを消す方法とその知識を得る事が出来ます。10の方法がありますが、その中で結局どの方法がいいのか結論から記述していきます。
父ちゃん、釣れた魚手が魚臭くなるから取ってほしい
大丈夫、大丈夫!今日は歯磨き粉を持ってきたから臭いはそんなに気にならないよ
その① ゴム手袋 ニトリル使い捨てゴム手袋
結局コレがマストです。魚を多く扱う仲卸、スーパー鮮魚部、お魚屋さんは捌く量が多く破れてしまい扱いにくいアイテムですが家庭で魚を捌く時にはこれが一番ベストです。大抵の100均で扱っていますが100均の場合2重にするのをお勧めしています、やはり安価なスペックなので骨やちょっとした衝撃で穴が空きその穴から水が染み込み匂いが素手についてしまいます。以下ご紹介するものも2024年現在一般的には有効ですが完璧ではなく少し匂いが残ってしまう欠点があります。ニトリルゴム手袋が苦手、または手持ちにない、仕事柄魚を多く扱うという方は下記の方法を試してみてください。
その② 柑橘系の果汁で洗う
レモン、みかん、ゆずなどの柑橘類はクエン酸という成分が含まれており殺菌効果があり手についた細菌を分解します。またリモネンという成分には消臭効果がありより一層匂いを抑制してくれる効果があります。この方法のポイントは果汁を絞る際皮のエキスを含ませ手に揉みこむ事です。
①まず石鹼で手を洗う
②皮のエキスが出るように果汁を絞り手に揉みこむ。
③10秒待って再度石鹸で手を洗う。
その③ポン酢も有効
柑橘類が常時ある家庭は多くありません。その場合、少し醤油の香りが残ってしまいますがポン酢も有効な方法です。手順としては柑橘類と同じ扱いで前後に石鹸で手を洗うだけ。魚の匂いよりはマシですし冷蔵庫にある調味料ですので実践しやすい方法です。ちなみに筆者はミツカン香りの蔵が大好きです(笑)
その④ 希釈した酢
同じくクエン酸を含んでいる酢は有効です。あらゆる酢がありますがどんな酢でも構いません。余談ですが筆者が2005年イタリアで料理修行をしていた時、ラストオーダー後、あらゆる箇所をアルコール殺菌をしていました。過去疫病が流行ったイタリアではその歴史から消毒の文化が根強くあるようです。もしアルコールがない場合はぶどう酢(Aceto di vino)ワインビネガーを代用して使っていました。それからわかるように酢は世界的にも殺菌効果が有効とされ実用されています。皮膚が弱い方は控えたほうがいいでしょう。
①まず石鹼で手を洗う
②2倍に希釈した酢、または少量の酢を手に取りもみ洗いする
③再度石鹼で手を洗う
その⑤ 塩
塩は常時ある調味料です。筆者は独身時代 塩を単独で持っていなかったのでダイショーの塩コショウを少量手に取り揉み洗いしていました。塩の欠点は、手に傷がある場合ものすごく痛い事。魚を捌いた後自分では気が付いていなくても、傷がある場合は少なくない為個人的にはお勧めしません。しかし効果としては有効でしっかりと殺菌効果もありますよ。
その⑥ ステンレス石鹸
最近良く見かける揉み洗いすれば匂いが取れるという製品です。生の詳しい紹介をされているブログがありますのでご紹介させて頂きます。ステンレス石鹸(ソープ)|本当に消臭効果があるのか実験してみた! | TSURI HACK[釣りハック]こちらも通常の石鹸と合わせ技で使用するのを推奨します。臭いの原因となっている細菌と鉄イオンが化学反応を起こし、臭いが消える効果があるのですが個人的には評価&効果は微妙です。※2023年までの製品に限り
その⑦ 重曹
重曹はアルカリ性であり除菌作用、消臭作用があります。重曹に水を少し足して、手のひらを擦り洗いし、その後石鹸でよく洗うと消臭効果が高まります。しかし、あく抜きやお掃除で使う重曹ですが家にあるというご家庭は多くないのではないでしょうか。魚の匂いを消す為に購入するのは少しもったいない気がします。もし重曹を購入されて、余っているから他に使い道はないの?問いに関しては別記事を掲載していきます。
服の匂いを取る効果もあるので、魚釣りに行った服や仕事着を適量(適当に)水と一緒につけ置きしておきます。その後通常モードで洗濯をして下さい。筆者の知り合いはめんどくさい時重曹少量と洗剤を一緒に入れて洗濯をしています。
その⑧ 歯磨き粉
歯磨き粉も消臭効果が期待され特にハーブ香料が入ったものは有効です。これも通常の石鹸と合わせ技で使う事をお勧めします。ただ、絞り出す時匂いが容器につきがちなので注意が必要です。個人的には1番家に常備しているものなので手軽な方法としてお勧めです。
その⑨ 麦茶・紅茶・コーヒーかす
魚を捌いた後のシンク表面を洗う際に有効です。麦茶・紅茶はティーパックの状態で刷り込むように。コーヒーかすもドリップ後の袋をシンクに刷り込みましょう。そしてもちろん通常の洗剤で洗って完了です。
その⑩ ファブリーズ・リセッシュ
服や車のハンドルなどは簡単で効果のあるファブリーズまたはリセッシュなどを使うのが楽です。直接手に付けるのは少し躊躇しますが衣服や部屋の魚に対する匂い消しには有効です。一流メーカーが作っているので安心感がありますね。P&Gジャパン (pg.com)花王株式会社 | リセッシュ (kao.co.jp)
魚の匂いを消す方法10選まとめ
冒頭、結論で記述した通り魚の匂い消しに有効なのは”ゴム手袋”です。それ以外も有効なのですが完全ではなく少し匂いが残ってしまいます。仕事上魚を扱う方に取っては酢や重曹などがいいのですが家庭で少量の丸魚を3枚におろす場合はゴム手袋が最強かつ簡単です。しかし穴が開いてしまう場合があるのでその際ご紹介した方法で匂い消しをすれば問題ありません。調理後、スマホを触って匂いが付くと嫌なのでしっかりと上記方法を活用していきましょう。
コメント